◆浅川智仁『勇気の言葉:幸福を引き寄せる100の叡智』を読み解く
※要旨
・読書と映画が心を保ってくれた。
・夢見ることができるならば、
それはきっと叶えられる。
(ウォルト・ディズニー)
・面倒なことを地道にやり続けること。
それを何年も続けると、
それがそのまま参入障壁となる。
(後藤玄利)
・無知な者にとって老年は冬であるが、
学んだ者にとって老年は春である。
(タルムード)
・年を重ねることは知識が豊富になることであり、
一目置かれ、尊敬に値することだった。
・すべての学問は、人間交際のためにある。
(福澤諭吉)
・多くの人間がベストを尽くす。
極限まで努力する。
しかし、本当の努力は、
その極限からどこまで行けるかということなんだ。
(アイルトン・セナ)
・我々にとって最大の栄光は、
一度も失敗しなかったことではなく、
倒れるたびに必ず起き上がったことである。
(オリバー・ゴールドスミス)
・泥臭い作業や日課を積み重ねる中でチャンスは育まれていた。
・毎日をその日の収穫高で判断せず、
まいた種で判断しなさい。
(ロバート・ゴールドスミス)
・自分より身分の低い人に接する接し方に、
人の偉大さは現れる。
(トーマス・カーラル)
・状況がタフ(困難)になると、
タフ(強い)な者が道を切り開く。
(ケネディ家の家訓)
・神は細部に宿る。
(アビ・ヴァールブルク)
・2週間だけ人の話に耳を傾ければ、
2年間かけてみんなの気を引き、
ようやく得た友達よりも、
たくさんの人と友達になれる。
(デール・カーネギー)
・試練は年齢と共に高まる。
(ゲーテ)
・ある仕事ができるかと聞かれたら、
「もちろんできます」
と返事することだ。
それから懸命にそのやり方を見つけよ。
(セオドア・ルーズベルト)
・「利」より「義」を重んじ商いをせよ。
それを「士魂商才」という。
(福澤諭吉)
・私は大いに運を信じている。
そして懸命に働けば働くほど、
運が増すことを知っている。
(トマス・ジェファーソン)
・「酒の飲み方に人間性が出る」
と言われますが、とても真理をついていると私は思う。
20代初め、私はあるご縁から銀座の某クラブで
2ヶ月ほどアルバイトをした。
・そこでもっとも学べたことは、
いわゆる「カッコイイお酒の飲み方」
をじかに見ることができたこと。
・ひと言で表現するとそれは、
「場の空気を読み、場の空気を創る」飲み方でした。
テーブルを囲んでいる全員が楽しんでいるか。
会話にしっかりと参加できているか。
そういう気配り、心配りが、さり気なくされていた。
・お店側のスタッフである私に対しての心遣いも完璧で、
心憎いばかりでした。
興味深いことに、仕事ができ、
信頼を勝ち得ている人ほど、
そうした傾向が見えてきた。
・フィードバックが凡人を一流にする。
(ピーター・ドラッカー)
・人間の脳は「楽しもう」とした瞬間にドーパミンと
呼ばれる快感ホルモンが分泌され、
一気に脳が活性化し、潜在能力が発揮されやすい状態になる。
・劣等感がすべての英雄をつくる。
(リー・アイアコッカ)
・若さというものは人生における一定のステージではない。
あくまで精神だ。
(ロバート・ケネディ)
・私は何かに取り組む際に、
「根拠のない自信」をとても大切にしている。
なぜなら根拠のない自信とは、
全神経細胞による「ゴーサイン」だと私は捉えている。
・ロジックだけでは政治はできません。
生身の人間の感情が政治を動かすのです。
(マーガレット・サッチャー)
・腹が減ったら歌え。
傷ついたら笑え。
(タルムード)
・やせ我慢でも何でも構わない。
どんな状況でも、とにかく「笑う」こと。
・プロの作家とは、書くことをやめなかったアマチュアのこと。
(リチャード・バック)
・99の失敗の中に1つの成功がある。
(柳井正)
・今から20年後、
あなたはやったことよりも、
やらなかったことに失望する。
(マーク・トウェイン)
・人間の魂に一度火がつけば、
不可能は消えてなくなる。
(ジャン・フォンテーヌ)
※コメント
多くの言葉にヒットするものがあった。
これは人それぞれ違うだろう。
自分だけの名言集をつくってみたらいかがでしょうか。
★浅川智仁『勇気の言葉:幸福を引き寄せる100の叡智』
の詳細,amazon購入はこちら↓
http://amzn.to/1NaotML
◆浅川智仁『脳機能と東洋哲学の不思議な関係:お金を動かす会話術』ご紹介。
詳細はこちら↓
http://directlink.jp/tracking/af/237165/NLK3TtFq-JTt17LSM/
★主な内容
・心のひもを緩めるジョーク集。
・相手の気持ちを探る7つの方法。
・相手の心を動かす原理原則。
・お金を動かす会話術。
・脳機能と東洋哲学の不思議な関係。
★浅川智仁、略歴。
【著書】
1.『勇気の言葉〜幸福と成功を引き寄せる100の叡智』(文芸社)
2.『フリーターだったボクを年収10倍に導いた101の言葉』(廣済堂出版)